WordPressのバージョンを2.0.7へ上げました。

主に、PHP 4のバージョン4.4.3以下とPHP 5 バージョン 5.1.4以下の環境でのセキュリティ対策のようですが、うちの今の環境は、PHP5.2だから、必要ないかもしれません。
でも、feedのバグなど、いくつか直っているようなので、バージョンアップしておきましたよ。

2.0.6からの変更点は次の通りです:

  • wp_unregister_GLOBALS() のセキュリティ問題の対処 – register_globals が “On”になっている場合のPHP 4のバージョン4.4.3以下とPHP 5 バージョン 5.1.4以下でのzend_hash_del_key_or_index bug に対処するため
  • フィードが、不適合な200/304ではなく、正しい 304 Not Modified ヘッダーを返すようにした(別名FeedBurnerバグ)
  • 別の 304 Not Modified 修正をWordPress2.1からバックポート
  • ページの削除で「本当にいいですか?」プロンプトを表示しないようにした
  • ページ削除後にページ編集画面に正しくリダイレクトするようにした
  • Internet Explorerで画像を送る際に間違った“height” 属性が付加されないようにした