自分のホームページで、職場内(学内)は認証無しで閲覧でき、外部からのアクセスの場合には、パスワード制限により通過させたいと言うことがあります。

その時には、.htaccess内にSatisfyを記述すると実現できるでしょう!

Apache の .htaccess設定で、Basic認証(アクセス制限)を掛ける方法は下記のような内容を.htaccess というファイルに書けばよいのですが、
AuthUserFile /home/prc/.htpasswd<br />AuthGroupFile /dev/null<br />AuthName "Please enter your ID and password"<br />AuthType Basic<br />require valid-user

IP認証、Basic認証のどちらかを使う場合には、
Satisfy[Any|All] 構文を使います。
Satisfy Any ならば、IP認証、Basic認証どちらかが通過すればよく、
Satisfy All はIP認証、Basic認証どちらも通過しなければ閲覧出来ません。
設定するには下記のように記述します。

AuthUserFile /home/prc/.htpasswd<br />AuthGroupFile /dev/null<br />AuthName "Please enter your ID and password"<br />AuthType Basic<br />require valid-user <br />Satisfy any<br />order deny,allow<br />allow from 130.158.92<br />deny from all<br />
参考までに、SSHやTelnetログインが禁止されていて、FTP接続のみの環境の方などで、.htpasswdが作成出来ない方は、オンラインで作成出来る「.htaccess作成」を利用すると便利です。

powered by performancing firefox