以前、
passiveで転送が止まる?
txqueuelenで解決?
の記事で書いたように、
外部とのネットワークで、比較的大きい容量の転送を行うと、stallし、転送が止まる不具合が発生していた件ですが、解決した模様です。

この症状は、Windows機では起こらず、Linux機で起きていた症状だったので、Linux機を試行錯誤して調整していたのですが、原因は、ネットワーク上流にあるファイヤーウォール機によるバグだったらしいです。

Windows VistaとLinuxで、フレームバッファによる転送バグだったとの事で、このファイヤーウォール機も今月18日に交換したので、以後、転送の不具合は起きないと思います。多分

stallが起きるようだったら、連絡してね。