「添付ファイルをうっかり忘れてメール送信」をなくす
添付ファイルをうっかり忘れたままメールを送信してしまうのは、単に恥ずかしいだけではなく、そそっかしい人との評価を受けやすい。こうした事故を防ぐ方法を考えてみよう。

添付ファイルを忘れてメールする事は、誰でも一度はあるかと思いますが、忘れないための方法です。

私の場合は、

  1. 表題を書く
  2. 添付書類があれば、添付する
  3. 本文を書く
  4. 最後に宛先を書く

と言う順番で、メールを作成してます。
宛先を最後に書くというのが、割と重要です。
何故かというと、本文を書いている時に、途中で送信してしまったり、文章を読み返さないまま、誤字・脱字があるまま送信したりする場合があるからですねー。

願わくば、Gmailのように、自動保存機能があると、便利です。
長文書いた時に限って、ハングアップしたりするんですよ。 泣きが入ります。